2025年7月25日〜27日の3日間、飯田市で開催された 空き家活用実践講座「エアビースクール」 に参加しました。
今回は、空き家をどのように活用し、地域資源としてビジネスにつなげていくかを学ぶための講座で、座学から、実際に民泊などを運営されている方の現場見学まで、非常に濃い時間になりました。
特に印象に残ったのは、飯田市の“空き家の多さ”。
川崎に住んでいた頃は「空き家=すぐに売れてしまう土地」という感覚がありましたが、飯田市では街中にも数多くの空き家が残っており、地域ごとの事情の違いを強く感じました。
同時に、「空き家には大きな可能性がある」とも実感しました。
魅力を引き出す改修にはコストがかかるものの、視点を変えれば観光・住まい・オフィス化など、多様な活用アイデアが広がります。
特に「小さなオフィスに転用する」というアイデアは、伊那谷で活動する事業者さんにとっても相性が良いのではと感じています。
今回の学びを活かし、すぐではありませんが、いつか空き家を活用して事業化することにも挑戦してみたいと思っています。
講座を運営してくださった皆さま、現場を見せてくださった方々、ご一緒した参加者の皆さん、本当にありがとうございました。
モンスターズライティング株式会社として、地域の課題にも寄り添いながら、これからも伊那谷で活動を続けていきます🍀
【追記:2025年11月15日】
今回のエアビースクールをきっかけに、空き家活用への関心がさらに高まりました。
その流れで思い切って 飯田市空家等審議会委員 に応募したところ、ありがたいことに選任していただくことになりました。
任期は 2025年12月4日から2027年12月3日までの2年間。
地域の空き家課題に、より深く関わらせていただく貴重な機会だと感じています。
今からとても楽しみですし、学びをしっかり地域に還元していきたいと思います。


















